本文へ移動

のじぎくクラブ兵庫
公益財団法人
兵庫県老人クラブ連合会

〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通4-16-3 県民会館4階
TEL.078-332-0574
FAX.078-332-3556

アクセス
──────────────────

著作権についてのご注意:
のじぎくクラブ兵庫に掲載されている内容(文章、写真、図画、映像等)は、それぞれの作成者に著作権が発生しています。引用・複製等には承諾を得て下さい。ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

https://web.archive.org/web/20170316172942im_/http://www.hyorolen.or.jp/files/lib/1/1/201408221424173897.gif

WWW を検索
www.hyorolen.or.jp を検索
 
0
8
8
8
6
2

東播磨

明石市高年クラブ連合会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和3年度健康づくり春季スポーツ大会グラウンド・ゴルフの部

2021-08-02
 4月14日、春季スポーツ大会グラウンド・ゴルフの部が西明石上が池公園グラウンドで開催され、128チーム384人が参加しました。
 開会式は密を避けるため各チームの代表者1人が集合。河村会長があいさつを述べた後、泉市長から送られた激励のメッセージも読み上げられました。
 プレーが始まるとグラウンドいっぱいに「入った」「惜しい」といった元気な声が響きわたり、ギャラリー席からも選手に声援を送るなど、大会は終始大盛り上がりでした。
(明石市高年クラブ連合会「明石市高年クラブだより」第57号より抜粋)

健康ウォーキングを開催

2021-01-22
 11月9日(月)9時より、令和2年度「健康ウォーキング」が総勢222人の参加で、大蔵海岸公園にて開催しました。立冬(7日)が過ぎ風は冷たく感じましたが快晴で日差しは暖かさを感じました。集合は、JR朝霧駅歩道橋南・芝生公園で明石海峡大橋をバックに全員の記念撮影をし、4班に分かれて出発しました。
 淡路島が近くに見え、穏やかな海峡を行き交う船を眺めながら、2キロほどを約1時間半かけて全員無事に歩き終えました。ゴールは、明石市役所南の中崎展望広場、班ごとに記念撮影を撮り、予定より早い11時ごろの解散となりました。
(明石市高年クラブだより第56号より)

送ろう元気な人生を!

2019-03-11
 明石市人丸校区では、単位クラブが8クラブあり、会員数は379名です。その中で毎月新聞を発行し、催し物等を行うクラブがあり、会員から喜ばれています。
 平成7年の阪神・淡路大震災時より発足した太寺連合まごの手会があり、毎月各町が担当して「ミニサロン」を太寺会館で開催しています。例えば、楽器演奏やコ-ラス、舞踊等を楽しんでおります。お茶をした後に、地域総合支援センタ-の方々と共に脳トレや体操をして体を動かし、元気に過ごしています。その参加者が80人を超えるくらいです。
 毎年12月の人丸小学校1年生との交流会には50人が参加し、各教室に分かれ昔遊び(コマ回し・けん玉・折り紙等)をして、午前中は子どもの輪の中に入り、私はカメラを持って1組から6組まで教室を回り、子どもたちの表情を写しています。終わりの時間になると「もっと続けてやりたい」と言われ、教室から立ち去る時はみんなが手を振って「お元気で」と見送ってくれます。その時は、胸がきゅっと締め付けられます。
 後日、子どもたちから個人あてにお手紙が届き、お礼の言葉が書かれ感激しています。
 (明石高年クラブだより 平成31年(2019年)1月発行 第52号より抜粋)

加古川市シニアクラブ連合会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

親睦日帰りバス旅行

2023-02-14
 新型コロナの感染が広がり、市シニアクラブ連合会恒例の親睦旅行が中止となって以来、3年を経て感染が下火になったため、久々に日帰り旅行の形で実施が叶いました。
 211名の参加で2日に分かれて、11月18日に3台、22日に4台のバスの旅となりました。旅行日は共に好天に恵まれ、快適な行程となりました。最初に訪れたのは岡山県備前市の重要文化財となっている閑谷学校です。その後、和気氏ゆかりの和気神社へ移動し、参拝しました。この神社では狛犬ならぬ狛亥(こまいのしし)や亥の家族の像が迎えてくれます。狛亥は足腰の守護としても崇められていて、撫でるといいことがあるとか。参拝の後は「美春閣」で楽しく昼食をいただきました。食後はお土産のお店へ。混雑を避けるため、2つの店をまわり、クーポン券をしっかり握りしめて賑やかに買い物を楽しんでいる人々の様子は健康そのものでした。

(加古川市シニアクラブ連合会広報誌『シニアかこがわNo.54』より抜粋)

第10回加古川市シニア連合会主催 ゴルフコンペ

2023-02-14
89歳のナイスショット!
 10月31日、秋晴れの中、第10回加古川市シニア連合会主催のゴルフコンペが、播磨カントリークラブで行われました。
 特筆すべきは、99名の参加者の年齢別構成です。さて、80歳以上の方は、何名参加されたと思いますか?なんと27名の方々が参加され、最高齢は89歳でした。ちなみに、70歳代は58名、60歳代は14名、女性は3名でした。
 今回は、26組の大コンペによる待ち時間の長さを軽減するため、午前中対象のダブルペリアハーフコンペとして、新たな取り組みを企画しました。市シニア連合のスタッフも受付や多数の表彰をお手伝いする中で、文字通り『意気軒昂』なシニアのみなさんの姿に感嘆する場面が多くありました。
 どこまでも青く澄み切った秋空の中、仲間とともに親睦を深めながら、心からゴルフを楽しむことができました。全参加者が、元気にあふれ、「意気」がすこぶる高い様子を感じさせながら、見事に18ホールを回り切ったことに大きな拍手を送りたいと思います。

(加古川市シニアクラブ連合会広報誌『シニアかこがわNo.54』より抜粋)

女性リーダー研修会「指ヨガ体験」

2023-02-14
 6月24日女性リーダー研修会「いつでもどこでもできる指ヨガ~脳と体のセルフケア~」が講師に神園ホリスティックセラピー研究所代表の神園愛子先生をお迎えし、44名の参加を得て福祉会館大ホールで開催されました。指ヨガとは呼吸に合わせて手指を刺激することで自然治癒力を高め、ヨガと同様の健康効果が得られる簡単で即効性の高い健康法だそうです。「手指と全身の相応図」により手と体の各部分がそれぞれ関連していることを学びました。実践では「中指ヨガ」を教えていただき、手のひらや手の甲をもんだり中指をねじったり、回したり返したり伸ばしたりしているうちに、指が柔軟になり、軽くなった気がします。こまめに手に触れることで自分の心身のコンディションを把握して、教えていただいた事を日々実践していきたいと思います。

(加古川市シニアクラブ連合会広報誌『シニアかこがわNo.53』より抜粋)

市老連ウォーキング♪

2022-01-31
 11月30日、若手委員会の企画によるウォーキングが開催され晴天の下、JR土山駅から大中遺跡までのコースを87名の参加者が歩きました。
 当日は土山駅南口近くの土山ビル西側に参加者全員が集合して5班編成になり、別府鉄道跡に設置された「であいのみち」を経て大中遺跡、播磨町郷土史料館、県立考古博物館のコースで歩きました。参加された皆さんはそれぞれリュックを背負い、お友達とおしゃべりしながら楽しそうに歩いておられるのが印象的でした。
 また、閉会式前に参加された方に参加理由と感想をお聞きするとコロナ禍、運動不足なのでいい機会やからと言われた方が何人かおられ、短いコースでも市老連の仲間の皆さんと楽しく歩けて良かったという声も聞きました。実りある有意義なウォーキングであったと思います。
(加古川市老連会報誌『広報シニアかこがわNo.51』より)

第9回市老連ゴルフコンペ開催

2022-01-31
 11月8日、第9回加古川市老連ゴルフコンペを播磨カントリークラブにて開催しました。夜来の雨も上がり、参加者は順次予定の時間にスタートして、秋空の下プレイを楽しみました。
 コンペには会員以外の参加も可能としていることもあり、回を重ねる毎に参加者も増え、今回は実に過去最多の27組101名となりました。80代の方が23名もおられて最高齢者は何と88歳!70代などはまだまだ若造です。3打の余裕を持ち、エージシュート達成の77歳の方もおられました。
 競技終了後、上位入賞者と飛び賞等の賞品があり、85歳以上の方4名には特別賞が出るなど、にぎやかに表彰式が行われました。
 市老連では来年も引き続きゴルフコンペを開催する予定です。皆様次回も奮ってご参加のほどをお願いいたします。
(加古川市老連広報紙『広報シニアかこがわNo.51』より)

高砂市老人クラブ連合会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

女性・若手部作品展

2023-02-14
12月7日~8日、福祉保健センター多目的室において女性・若手部作品展を開催しました。
作品展の主旨は、老人クラブ各地域の皆様の手作り作品を通して親睦を図り新しい発見をする事でした。今回は出展者142名、出展数408点の作品が集まりました。2日間で411名の方が来場していただきました。来場者の中には久し振りに会う人や同窓会のようだねと会話もはずんで私も次回に出品しようかなと言っておられる方、老人クラブの活動に参加したいので入会したいと言われる方もおられ2名の方が今回入会されました。老人クラブ以外の方々も来場していただき、感謝しています。作品展を通して親睦、新しい発見、将来への明るい見通しを感じる事ができたように感じています。

(高砂市老連広報紙「たかさご老連第105号」より抜粋)

ツゥゲットボール推進講習会について

2023-02-14
12月12日ツゥゲットボール推進講習会及び実践競技大会が実施されました。
講習会は、2部構成で実施され、「第1部」は推進講習会を高砂市ツゥゲットボール協会会長を講師に迎え、競技方法、ルール説明、得点記入方法等の指導があり、「第2部」は場所を移動、グラウンドで、講習会内容を基に、ロープの張り方を実践、「クラブで体操」で身体をほぐし、いよいよ3面のコートに分かれ実践競技大会が行われました。
グラウンド・ゴルフと類似とはいえ、一面23m×5mとコート設置に場所をとらず、足・膝の弱い方でも運動範囲も少なく、誰でも気軽に参加できるスポーツではないかと感じました。プレー中、楽しげな歓声も上がり和気藹々競技大会が進行しました。

(高砂市老連広報紙「たかさご老連第105号」より抜粋)

高御位山登山大会開催

2023-02-14
市老連としては、初の試みである高御位山登山を実施いたしました。
当日の12月1日は朝の冷え込みも厳しく、昼間の最高気温も11℃~12℃との予報の中、各地区より33名の方々の参加をいただきました。
登山に対する要領と注意点をお互い確認の後、各地区隊長を先頭に、地元阿弥陀地区より順次、登山の第一歩を進めました。途中隊長を中心に皆さんの体調確認、人数確認を徹底し安全第一に努め、道半ばの10丁付近で、グループごとに三々五々休みを取り、癒しの時間ともなりました。さあ頂上です。景色を堪能し、また、おにぎり弁当をいただきながらの気分は爽快です。下りは、膝への負担が大きいと心配していましたが、心配をよそに落伍者もなくスムーズに下りきり、下山後、各地区隊長より人数確認報告を受け流れ解散としました。
参加者の皆さんの協力により、全員事故もなく無事大会を終える事が出来安堵しています。

(高砂市老連広報紙「たかさご老連第105号」より抜粋)

シルバー仮装ファッションショー

2023-02-13
令和4年10月27日福祉保健センターぼっくりんホールにて、老人クラブ初めての企画、シルバー仮装ファッションショーを開催いたしました。
ショーのコンセプトは「皆で楽しく笑って」を基本にして女性部・若手部常任理事が中心となって5月から会議を重ねて開演する事ができました。
司会進行は吉本の演歌芸人二山しょうさんに出演していただきました。出演者は12名。おいらん、かむろ、沖縄の花嫁、インドのサリー、チマチョゴリ、乙姫様、暴れん坊将軍等の多種多様の姿でショーを盛り上げていただきました。
来場者は280名満席でした。コロナ禍の中、感染対策を厳しくして、久し振りにコロナ禍前のような雰囲気を味わう事ができて会場を笑いの渦にする事ができ出演者一同ほっとしてショーの幕をおろしました。
久し振りに皆様の笑い声が聞けて老人クラブで楽しい思い出ができた事に感謝しています。

(高砂市老連広報紙「たかさご老連第105号」より抜粋)

幹部研修会 ~事業展開に向けて心新たに~

2022-02-03
 11月29日(月)、令和3年度幹部研修会が神戸フルーツフラワーパーク内のホテルで開催されました。当日は秋晴れに恵まれ、参加者は47名で、早朝に市文化会館に集合、9時前にホテルに到着、早速7班に分かれて研修会を開始しました。
 まずは、県老連中村会長より『高砂市老人クラブ様にご期待申しあげること』と題した基調講演をお聞きし、次に7班に分かれてのグループ討議を行いました。最後に〝高砂市老人クラブ連合会・幹部研修会では健康・友愛・奉仕の精神を基本に据え、各種事業を積極的に展開することを確認した。本日の議論を踏まえ、会員の増強を進め、市老連の発展を期する〟とのスローガンを採択。
 各町代表役員の班別での活発な意見交換とまとめ、全体会での結果発表で、多いに交流が図られ、親睦が深まり、有意義な収穫の多い研修会でした。
(高砂市老連会報誌『たかさご老連第102号』より)
 

稲美町シニアクラブ連合会(稲美万葉クラブ)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

稲美町老連は毎年留学生との国際交流をしています!

2018-09-03
 平成30年8月10日(金)加古福祉会館で留学生12名と老人クラブ19名、そして今年は小学生25名も交えての交流会がありました。
 内容は扇子の絵付けです。まず指導者役の女性会員が描く手本を見せた後、留学生と小学生それぞれが「富士山」や「桜」など、思い思いの絵と文を扇子に書きました。老人クラブの皆さんは、筆遣いや色合いなどをアドバイスしたり、留学生たちから将来の夢や母国の話を聞いて楽しんでおられました。扇子は手作りの落款を押してもらって完成。オンリ-ワンの扇子が出来上がりました。最後は扇子入れやお手玉等の手作りのお土産を渡しました。
 初めての異世代異文化交流で慣れない事も多かったですが、良い経験ができたと皆さん満足でした。

播磨町シニアクラブ連合会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

楽しみながら健康に!

2014-06-30
 播磨町シニアクラブ連合会は、平成26年6月26日、第14回健康スポ-ツボウリング大会をス-パ-ボウル二見において開催しました。参加者は1時間前から練習し、本番ではストライクが読出。みなさん満面の笑みでハイタッチし和気あいあいとした雰囲気でボ-リングを楽しんでいます。

東播磨ブロック老人クラブ連絡協議会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

音楽療法体験! さぁ若返り大作戦!

2018-04-23
 平成30年2月7日、明石市勤労福祉会館において、東播磨ブロック女性部研修会が開催され、東播磨ブロック管内の各市町老連から153名の参加がありました。
 研修内容は音楽療法体験講座で「人生歌あり 笑いあり」と題して音楽療法士の梅谷先生の実体験がありました。
参加者は、講師の巧みな進行で、一同に大きな声で歌ったり、笑ったりと、思いっきり自分をさらけ出し、自己愛と共に他人を思いやる優しさにつながる楽しい研修会となりました。
 さらに、東播磨ブロック各市町老連の暖かい交流の場ともなりました。
TOPへ戻る