概要
1 公益財団法人 兵庫県老人クラブ連合会の設立及び性格
のじぎくクラブ兵庫は、公益財団法人兵庫県老人クラブ連合会(以下「県老連」という。)の愛称です。
県老連は、県下の老人クラブ活動の推進を図り、老人福祉の増進に寄与するために必要な事業を行うことを目的に 昭和35年9月13日に兵庫県老人会連合会として結成し、昭和46年10月1日に民法第34条の規定に基づき、兵庫県知事の許可を得て財団法人兵庫県老人会連合会として公益法人化し、昭和63年6月1日に財団法人兵庫県老人クラブ連合会と改称しました。そして、平成25年3月21日兵庫県知事の公益財団法人への移行認定を受け、平成25年4月1日から公益財団法人 兵庫県老人クラブ連合会として新たにスタ−トしました。なお、愛称は平成22年4月に定め、24年3月には活動スローガン”楽しくなる 夢中になる 笑顔になる”を制定しています。
県老連は、県下の老人クラブ活動の推進を図り、老人福祉の増進に寄与するために必要な事業を行うことを目的に 昭和35年9月13日に兵庫県老人会連合会として結成し、昭和46年10月1日に民法第34条の規定に基づき、兵庫県知事の許可を得て財団法人兵庫県老人会連合会として公益法人化し、昭和63年6月1日に財団法人兵庫県老人クラブ連合会と改称しました。そして、平成25年3月21日兵庫県知事の公益財団法人への移行認定を受け、平成25年4月1日から公益財団法人 兵庫県老人クラブ連合会として新たにスタ−トしました。なお、愛称は平成22年4月に定め、24年3月には活動スローガン”楽しくなる 夢中になる 笑顔になる”を制定しています。
2 名称及び所在地
(1) 名称
愛称
| 公益財団法人兵庫県老人クラブ連合会
「のじぎくクラブ兵庫」(平成22年4月制定)
|
(2) 所在地
| 神戸市中央区下山手通四丁目16番3号 兵庫県民会館4階
|
(3) 電話
| (078)332-0574(直通) (078)321-2131(内線325)
|
(4) FAX
| (078)332-3556
|
3 事業の概要
(1) | 高齢者の健康づくり・生きがいづくりに関する事業 | ||||
(2) | 高齢者の福祉の増進のための人材育成及び普及啓発に関する事業 | ||||
(3) | 高齢者問題に関する調査・研究事業 | ||||
(4) | 市町老人クラブ連合会及び諸団体等との相互の情報交換、連携強化に関する事業 | ||||
(5) | 老人クラブの強化育成に関する事業 | ||||
(6) | その他この法人の目的を達成するために必要な事業 |
4 活動スローガン
“楽しくなる 夢中になる 笑顔になる”(平成24年3月制定)
5 県内ブロックエリア

6 クラブ数・会員数
ブロック別市町数・クラブ数・会員数
ブロック別 | 市 町 数 | クラブ数 | 会員数(人) | 備 考 |
阪神南 | 3市 | 655 | 31,670 | |
阪神北 | 4市1町 | 339 | 16,336 | |
東播磨 | 3市2町 | 385 | 17,648 | |
北播磨 | 5市1町 | 409 | 27,206 | |
中播磨 | 3町 | 139 | 9,907 | 姫路市は除く |
西播磨 | 4市2町 | 350 | 22,807 | 佐用町は除く |
但 馬 | 3市2町 | 401 | 15,224 | |
丹 波 | 2市 | 124 | 5,150 | |
淡 路 | 3市 | 323 | 16,461 | |
合 計 | 27市11町 | 3,125 | 162,409 | |
兵庫県「高齢者保健福祉関係資料」に基づき県老連作成 令和4年4月1日現在
ブロック | 市 町 | クラブ数 | 会員数(人) | ブロック | 市 町 | クラブ数 | 会員数(人) |
阪 神 南 | 尼 崎 市 | 264 | 12,674 | 西 播 磨 (佐用町は除く) | 相 生 市 | 17 | 628 |
西 宮 市 | 346 | 16,344 | 赤 穂 市 | 38 | 1,453 | ||
芦 屋 市 | 45 | 2,652 | 宍 粟 市 | 108 | 8,403 | ||
合 計 | 655 | 31,670 | た つ の 市 | 139 | 9,151 | ||
阪 神 北 | 伊 丹 市 | 109 | 4,676 | 太 子 町 | 27 | 2,163 | |
宝 塚 市 | 83 | 4,177 | 上 郡 町 | 21 | 1,009 | ||
川 西 市 | 63 | 3,277 | 合 計 | 350 | 22,807 | ||
三 田 市 | 45 | 2,538 | 但 馬 | 豊 岡 市 | 169 | 6,831 | |
猪 名 川 町 | 39 | 1,668 | 養 父 市 | 46 | 1,609 | ||
合 計 | 339 | 16,336 | 朝 来 市 | 64 | 2,289 | ||
東 播 磨 | 明 石 市 | 164 | 6,816 | 香 美 町 | 83 | 3,095 | |
加 古 川 市 | 106 | 4,939 | 新 温 泉 町 | 39 | 1,400 | ||
高 砂 市 | 59 | 2,910 | 合 計 | 401 | 15,224 | ||
稲 美 町 | 46 | 2,494 | 丹 波 | 丹波篠山市 | 79 | 3,700 | |
播 磨 町 | 10 | 489 | 丹 波 市 | 45 | 1,450 | ||
合 計 | 385 | 17,648 | 合 計 | 124 | 5,150 | ||
北 播 磨 | 西 脇 市 | 46 | 3,513 | 淡 路 | 洲 本 市 | 49 | 2,616 |
三 木 市 | 87 | 4,699 | 南あわじ市 | 164 | 9,064 | ||
小 野 市 | 35 | 1,715 | 淡 路 市 | 110 | 4,781 | ||
加 西 市 | 110 | 9,765 | 合 計 | 323 | 16,461 | ||
加 東 市 | 81 | 4,253 | 総 合 計 | 3,125 | 162,409 | ||
多 可 町 | 50 | 3,261 | |||||
合 計 | 409 | 27,206 | |||||
中 播 磨 (姫路市は除く) | 市 川 町 | 45 | 3,249 | ||||
福 崎 町 | 58 | 3,610 | |||||
神 河 町 | 36 | 3,048 | |||||
合 計 | 139 | 9,907 |
兵庫県「高齢者保健福祉関係資料」に基づき県老連作成 令和4年4月1日現在
〇兵庫県内の「市町別高齢化率」、兵庫県の「高齢化率の推移」についてお知りになりたい場合は、兵庫県ホームページの「高齢者保健福祉関係資料」をご覧ください。(のじぎくクラブ兵庫のホームページのメニュー一覧のリンク集より兵庫県ホームページにリンクしております)